NEW CONTRIBUTION FORM

名前はニックネームでもOK、メールタイトルもこの欄。メールアド、URLの記入は任意です。
削除キーに適当な半角英数4文字を記入し、送信をクリックして下さい。
スパム・商業宣伝・誹謗や中傷メールは管理者の判断で一方的に削除します。
「添付」欄は画像ファイルのアップ用です。
文字回り込み
自主的育児サークル「いすみっこ」からの連絡   カワグチ RES
幼い子の遊び場として利用させていただいてきた里山フィールドがなくなるのはとても残念です。今までの感謝の気持ちとして、何かできることはないかと考え、知り合いの「うたうファーム」さんに声をかけたところ、瓦、大谷石、U字側溝、ベンチなど もしも余っているなら引き取れるかもというお話が舞い込んできました。
まだ詳しくは話を詰めていません。10日で会員の引き取り希望を締め切り、そのあと先方と話を詰めていきたいと考えています。
2024/03/06(水) 20:44 No.1118 EDIT DEL
3月10日里山活動予定 カワグチ RES
三寒四温、晴れ後雨が続きますが何とか当日の天候は良さそうです。
スロースリップも当日はないでしょう。(たぶん)
しかしコロナはまだ市内で患者が出ていますし、花粉も最盛期のようです。

先月、皆さんの手作業で炭窯の撤去が始まり、今日、現場を見てきたらきれいさっぱり更地になっておりました。
ビオトープも土留めの横丸太が撤去され、柳小島に渡る橋も撤去されていました。よく考えれば活動初期はこんな姿だったと思い出します。
土留めの杉の丸太などがカットされ駐車場に積み上げられておりますから、当日の駐車スペースが狭くなりました。センターに停めて分乗して来るとか、ピア宮屋敷作業場隣の広大な空き地に停めさせてもらうなど工夫してください。
二つのトイレは婿入り先が決まりそうです。傘亭の受け継ぎ者も現在は先方の事務手続き作業中です。
炭窯解体に伴う廃棄物が瓦類、鉄骨類そして大谷石の石柱、その他雑物が整理されてまとめてあります。局長が手配して業者が重機を使って作業してくれました。
現場を見て残品の一部を引き受けたいという希望者は申し出てください。さもなければすべて廃棄業者行きです。

昼食は桃の節句にちなんでちらし寿司。そしてキノコ汁の予定です。好みの飲料は必要ならばご持参ください。

里山作業は最終日ですから、杏テラスなど外周面を刈り払ってきれいにすること。雑物や丸太などの焼却。敷地内の整美などでしょうか。里山の看板を下ろすとなると脚立と電動+ドライバーが必要となります。
10時半ごろに活動を中止してセンターで昼食懇談となり、すべての組織的行事が終わります。

なお、竹林作業は組織を衣替えして続きます。(2月4日掲示板参照)
2024/03/05(火) 05:44 No.1117 EDIT DEL
入会希望の早房さんへ    カワグチ MAIL RES
今月で里山活動は終了ですが、3月10日は最終活動日ですからゲストとしてお試し参加が良いと思います。昼食付午前中いっぱいの活動です。
里山の場所、里山センターの場所はわかりますか。
一度当方にメールください。
2024/03/05(火) 00:12 No.1116 EDIT DEL
見学と入会希望 MAIL RES
突然、こちらへの書き込み失礼致します。
早房(はやぶさ)と申します。

会に興味があって、こちらのHPに辿り着いたところ、
3月で終わりとのことでビックリです。
お問合せのメールアドレス等が見つからなかったので、
こちらへ書き込みさせていただきました。

ご連絡等いただけると幸いです。
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
2024/03/04(月) 11:08 No.1115 EDIT DEL
2月度竹林整備 担当 天野 RES
暖冬とはいえ日々の寒暖の差の激しい冬ですが…
春の兆しを感じる今日この頃ですが…

筍シーズンに向けて竹林整備で今月も体を温めたいと思います。

作業は間伐〜焼却の予定ですが他の作業もやるかも知れません。

今月も第4土曜の実施となりますので、お間違いの無いようお願いします。

日時
2月24日 土曜日 午前9:00
センター集合
2024/02/06(火) 09:57 No.1114 EDIT DEL
2月の里山は11日。    カワグチ RES
昨日(2月5日)東京は大雪警報。岬町は雨。里山はやはり雪でしょうか。
2月3月の里山は特にこれという作業はありません。立つ鳥跡を濁さずのことわざ通り、できるだけすっきり後始末ーー清掃、片付け,焼却が主となるでしょう。できれば正面通り沿いの草刈り・枝払いなどができれば良いな。
大がかりな撤去作業は行いません。
活動日11日は旧暦では正月2日。暦の上では早春ですから、野に出でて「小さな春」を見つけるのも一興です。江戸時代の丁稚奉公は正月16日が藪入りで休み。この日は地獄の釜のふたも開くといわれていますが、里山ではジゴクノカマノフタという花(キラン草)の花が咲いているかもしれません。
この日の天気予報は晴れ時々曇り。9時集合10時30分解散。寒さ対策、伝染病予防対策ををお忘れなく。

3月10日の予定はまだ未定。ごくごく簡単で内輪の解散式みたいのをやりますか。ご意見をお寄せください。

2024/02/06(火) 09:01 No.1113 EDIT DEL