前日から雨で実施が危ぶまれましたが、翌9日(日)の天気予報は何とかなりそう。ところが当日の朝はまだ少々の雨模様。無理やり実施と決め、活動中は降られずにすみました。今日は雨だからと欠席を決め込んでいた会員は電話で呼び出されたりしていました。
しばらく草刈りをしていなかったので里山は草だらけです。何もしないとあっという間に原生林状態に戻ってしまいます。私たちの活動は害獣の被害防止に役に立っている、感謝しているとの役所の評価もお世辞ではないでしょう。7月7日(日)には小学生を対象にした田んぼの生き物調査が桑田堰前の無農薬田んぼで実施されます。その活動の整理学習の場に傘亭が利用されます。(担当KWG)今回、きれいに除草してよかったですね。
主な除草場所はアジサイロードとその奥地、どんぐり林下、トイレ奥の栗林下、アンズテラス北部分、ビオトープ中の島周囲などですから会員総出での草刈り作業です。
特に困難な場所は入り口左の急斜面の除草。例年ロープを命綱にして刈るのですが、今回、その会員が欠席。では誰が?となると申し出る人がいません。それでASNさんが名乗り出てくれました。急斜面の横から入り、平行移動しながらの草刈りです。その方法だと転落の危険を減少できそうです。無事終了し、皆から感謝されました。
もう一つの作業は県道から里山への細道で樹木が生い茂り、車での通行に支障があるので軽トラを出し、荷台に乗って伸びた枝の枝払いです。これはODKさんとAMNさんで処理。けっこう大量の枝が払われ焼却処分になりました。
がっかりしたのが虫食いだらけのアジサイロード。丸ボーズの株もあります。調べてみるとアジサイハバチの幼虫の食害のようです。風通しが悪く日陰で湿った土地も悪影響なのでしょう。来年は5月に先手を打って薬剤散布します。夏から秋にかけて剪定も実施します。
絵心があるHSBさんが里山の絵図を書いて掲示してありましたが、今年、高齢で車の運転を家族から止められ、別荘を引き払うので退会すると申し出がありました。それで傷んだ絵図を修復してくれました。しばらくセンターにありましたが、先日、再び里山に設置されました。
昼食はTKNさんがメインシェフで牛肉と野菜たっぷりのビビンバ風ご飯にスープ。九十九里浜に漁業権を持つTMZさんから大量のハマグリ。これは酒蒸し。大根の差し入れはあっさり甘酢漬け。塩麴付け野菜サラダも差し入れと今回も超豪華で300円。
7月はKRHさんのニンニクたっぷりビーフカレーとポテトサラダ。8月はMRKさんの冷や汁の予定。メインシェフと後片付け担当を募集中です。昼食も皆の協力で成り立っています。ぜひ手を貸してください。